2025. 如月のスケジュール

  

  如月の語源説。

”中国最古の辞典「爾雅(じが)」の中の「釈天」編にある記述「二月を如となす」を当てたと考えられています”   それから、仏教の考えでは「如」=「序」で、過程や次第で、万物が相したがって現出する様子を指すとされます。2月は「万物が芽吹く時期」「動き始める過程」と捉えられています。

 関東地方は、まだまだ寒い日が続きますが「立春」いつもの道の並木や草木に膨らむ蕾を見つけてみてくださいね。(梅はまだかな、、?)日常に意識を広げるマインドフルネス、瞑想の練習ですよ✨ 自然(万物)が動き始める時期、、私たちの中にも芽吹くものがあるはず。

   

 さて、二月のクラスは、呼吸法、瞑想5分〜10分を練習に取り入れて参ります。

                        引き続き宜しくお願いします。


   

 【クラス & 休講】


◯月、木、金曜日 6:00〜6:30

・1日を始める朝のヨガ(桜)

★休講:24日(月)


◯火曜日 20:00〜21:00

・夜のハタヨガ 

★休講:11日


◯水曜日 15:00〜16:00

・ゆったりフローヨガ

★休講:26日


◯木曜日 21:00〜21:45

・お休み前のセラピーヨガ

★休講: 20日


◯土曜日 10:30〜11:30

・やさしいヨガと呼吸

★休講:1日、15日


◯日曜日 7:00〜7:45

・朝の呼吸とヨガ

★休講:2日



 

 【 参加方法 とクラス種別料金 】


スケジュールをご確認の上、ライフスタイルに合わせてお楽しみください。

送金の際に、お名前とメンバー種別をお知らせください


  「木蓮」:月額 5,000円

✳︎すべてのクラスに参加


  「桜」:月額 3,000円

*「1日を始める朝のヨガ」30分クラスに参加

◉ドロップイン参加:1,500円(すべてのクラス)


  【お申し込み方法】

メール、ライン、またはPayPayのお支払い時のメッセージに、

お名前とメンバー種別を記し、送信してください。

お申し込み頂いたご連絡先に参加リンクをお送り致します。


 *初めての方は、参加種別とご希望のお支払い先(以下)も一緒にお知らせください。

お申し込み連絡先に返信致します。(郵貯、みずほ銀行、PayPay)

開始月の前月末日までに参加リンクを受け取れますようにお願い致します。

今後もクラスへのリクエストや質問、メッセージお待ちしています。


メール:enyoga-toyo@gmail.com

ラインID: @enyoga _nakanishi 

Awareness yoga

〜 peace is here 〜 縁ヨガオンラインクラス開催中 Yukari